ドッグラン・ドッグカフェ情報

ドッグラン情報・ドッグカフェ情報・ワンコも参加できるイベント情報が満載。

半径6kmのみんなが、飼い主になる。迷子犬発見アプリ「 FINDOG 」

      2015/06/12

findog

ジュノは好奇心旺盛なビビリわんなんで、驚いた拍子に急に走り出したりします。
先日も急に走り出しロングリードが切れる事件がおきたので、迷子犬は意外と身近な話かもと思いインストールしました。

スポンサーリンク


IMG_4414

半径6km以内に迷子犬がいれば、プッシュ通知があり、アプリを立ち上げると迷子犬の情報が出てくるんだと思います。

IMG_4415

ジュノが迷子犬になったら、画面下の「LOST」をタップ。
写真や特徴を登録して投稿。

仕組み


col5_icon1
LOSTボタンを押すと半径6kmにいるアプリ所有者にバッチで迷子を通知します。

col5_icon2
迷子になったペットの捜索活動は投稿機能でみんなと共有できます。

col5_icon3
アプリを持っていない人にもSNSを利用して迷子情報をシェアすることができます。

背景

環境省の「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」(平成25年度)によると、自治体の保健所や動物愛護センターなどに引き取られる犬猫の数は年間17万6,000頭にのぼるという。そのうち迷子や所有者不明は年間13万9,000頭で、年間12万8,000頭はやむを得ず命を失っている。
コンセプト:迷子犬をなくすことで、殺処分を減らす。

迷子犬や所得者不明が約14万頭もいることにビックリ。
その子たちはマイクロチップを埋め込んでいないのでしょうか。

マイクロチップにGPS機能は付いてないので自身では探せませんが、全国の動物保護センターや保健所、動物病院にはマイクロチップのリーダーがあり、保護されればマイクロチップに書かれた情報を元に所有者に連絡が入るようになっています。

マイクロチップだけでは不安だったので、FINDOGを入れている人が増えてくれれば少し安心できるかな。

「FINDOG」ダウンロード

 - ニュース , , ,